--/--/-- -- --:--
2009/07/13 Mon 14:06
Author:mei HP「えくぼすいーと~幸せのレシピ~」の管理人。こちらでは日記を書いていますv旧レシピブログ・えくぼすいーと~幸せのレシピ~へはこちらから♪道民だけどみんなと一緒に節電中じゃー!!永遠の18歳宣言!チーム18会員証おいらの行くトコにゃ必ず雪が降る!
名前: メール: 件名: 本文:
正午でも ちゃんと花が残ってるんだ!
きっと meiやんに見て欲しかったんだね。
初収穫のキュウリ、瑞々しかったでしょ。
自家製キュウリを食べちゃうと、もうお店のキュウリが食べられないくらいだよぉ。
しかもお隣さんありがとうって・・・(笑)
(いい色の朝顔でよかったねえ♪)
今日はぶっ飛ぶ暑さで・・もう梅雨明けしたんじゃないのかと思うくらいの暑さでダルダル。
アジサイもつらそうでした(^^;
ここんところ、スイカ(小玉すいか限定。ひとりじめで食べるのが正統派なのだ)とトウモロコシ狂いです・・・甘いのですよ、今年のは(涙)
こないだは、生のあんずも見つけました!
欲しいなあ~~っと思ったけど、あんずって生のやつをどうしたらいいのかわからないので、買えず(^^;
あれはあのまま食べていいの?どうにかするのですかね??(笑)
なんか、meiさんに聞けばわかりそうな気がして・・・(爆)(あんず問題)
昨日ね、実はセミの声を聞いたんですよ!!
まだまだ梅雨だってのに!
で、こっちのセミは気が早いなと想っていたら、東京ではまだ見ていない朝顔が(meiやんとこで咲いているとは!!!!
ああ、夏は近いんだなと想いました。
(温暖化なんてヤボだから言わないww)
すごく美味しかったよ!!
しかもすごい立派なキュウリもらっちゃった♪
採れたてキュウリは是非モロキュウで戴きたい!
次回に備えて味噌買っておこうかと・・(爆)
朝顔は本当に不意を突かれてビックリ!!
3つ咲いた跡があって、この1個だけまだ開いてたの!
一応、種をとるトコロまで育てるのが目標らしいデス♪
ね!早いデスよね!!
雨の降らない日はお隣さんがお水をあげてくれていたのデス(笑)
一体誰の朝顔だよ!という感じデス(。-∀-)
そちら、梅雨明けしたそうデスね!
今日なんて朝の天気予報でそちらの予想最高気温みてたまげました・・
ほぼ猛暑日じゃーん(爆)
さてさて、あんず問題デスが!(笑)
熟したモノなら生食OKデス。
熟していてもどうにも酸っぱい場合はジャム等に加工デスな。
コンポートも良いデスね♪
今年はスイカもトウモロコシも出来が良いのデスか!
どちらも好物デス・・大変楽しみデス♪(こちらは先週あたりからようやく出回り始めましたのでね!)
機会があったら「ピュアホワイト」という白いトウモロコシをお試しください!
北海道でごくわずかな農家でしか栽培していない大変貴重な品種デス。
その名の通り白いトウモロコシで、すっごく甘くて!そのまま生で食べるの♪
ネットでも販売していますよ~^^
今日そちらは34度とかだったそうデスが、大丈夫デスか。生きてますか。
北国育ちのワタシには30度以上はもう思考・活動停止区域デス(爆)
梅雨明けたって聞きましたが、明けた途端にコレかい!(爆)
容赦ないデスねぇ(;-_-)
今年のこちらは、今の所昨年に比べて随分涼しいデス!
カモン、冷夏!(暑いの苦手(>_<))